建設業の採用活動をホームページ制作を通じて支援します
ほとんどの会社のホームページは、ロゴを取ってしまえばどこの会社かわからないようなホームページばかりですよね?
私達の仕事は、顧客企業のスタッフの方へ丁寧なヒアリングを行い、隠れた魅力を発掘し、それを表現したホームページを制作し、またそれに合わせた広告を作成し、顧客企業にマッチした人物から応募を獲得することです。
実際、立川の測量会社では採用ページをリニューアルし、Indeedにて有料広告を58,530円の予算で運用したところ、正社員3名、アルバイト1名の採用を成功させました。
採用特化のHP制作
応募数アップ、ミスマッチ削減がこのサービスの目的です。御社の魅力を十二分に伝えて、応募が集まるホームページにするために、今までの経験をフル活用しホームページを企画・構築します。
継続運用サポート
ホームページ公開後はお客様で修正、編集いただけますが、ご希望に応じて情報の更新や追加、応募が来た際の対応など採用ホームページを運用するにあたり発生する業務もサポートいたします。
求人広告運用代行
ホームページを公開しただけでは残念ながら応募は集まりません。indeedを始めとした求人の検索エンジンや、その他求人広告媒体に広告を出稿し、採用ホームページの効果を最大限にします。
採用でこんなお悩みありませんか?
求人広告を出しても反応がない
採用できてもすぐに辞めてしまう
求めている人物像と全く違う人ばかり
若い人が集まらない
人財が集まらないことに危機感を感じる
人さえ集まれば事業が伸ばせるのにもどかしい
応募が集まらないのはホームページが原因かもしれません
業歴12年以上のプロが解決
データに基づく「会社の魅力×王道の構成」の成功パターンで、お客様の採用に関する課題、特に応募が来なくて困るといった課題を解決します。

応募がないと始まりません。応募数を増やすには?
求める人材から「この会社で働いてみたい」と感じてもらう必要があります。
求職者の半数以上が企業HPと口コミをチェックしている時代です。自社サイトや採用ページで企業の魅力を発信し、イメージを高めます。企業からの正しく、正直な情報発信が求められています。
採用できても辞めてしまっては意味がない。ミスマッチを減らすには?
応募数を増やしても、欲しい人材から応募がなければ意味がありません。
また、すぐに辞められても困ります。求める人材が知りたい情報を掲載することと、正直な情報発信をすることで、早期離職を減らすことができます。


採用コスト削減。求人広告は期間限定ですが、ホームページはずっと使えます
現在採用活動にどのくらいのコストがかかってますか?
中途の採用コストは一人84.8万円とも言われています。当サービスをご利用いただいた立川市の測量事務所のお客様はindeedの広告費用58,530円で、現場担当を含めて4名採用することができました。
採用ホームページ制作実績
たくさんのお客様にお喜びいただいてます
58,530円の広告費で4名採用
社歴の若い測量会社でありながら、施策後3ヶ月間、1日215円の広告費用で4名採用決定となりました。

毎年新卒を獲得
ターゲットを絞った採用ホームページ企画に合わせたコンテンツづくりにより、毎年採用に成功しています。
公開翌日に応募あり
採用を重視した制作とindeedの広告掲載により、ホームページ公開の翌日に応募のメールがありました。
安心の応募保証!
応募が来るまで徹底サポート
ホームページの制作費用は、制作前に着手金として制作費用の半分をお支払いいただき、公開後に残りの半分をご請求させていただいておりますが、よりお客様に安心してご利用いただく為、また、私達の自信を形にするため、ホームページの公開後に応募が来るまでは、残金をご請求いたしません。

採用でお悩みの建設業者様へ
お気軽にご相談ください